OSC 2018 Kyotoのご報告(公開版)
https://gyazo.com/a1bb947fe243ad0526009bbfc6b3d5d8
むとうたけし@関西*BSDユーザ会 (@610t) OSC 2018 Kyoto
京都で毎年行われているオープンソースのお祭り Open Source Conference (OSC)
OSC自体は日本各地で行われており、年明けぐらいには大阪でも開催される
場所: 京都リサーチパーク
日時: 2018/8/3(金), 4(土)
来場者数: 約800名=約300名(8/3(金))+約500名(8/4(土))
次回、2019/8/2(金),3(土) (予定)
K*BUGブース展示
銀シールと20周年記念シールも配布
むとう
ご贈答箱クラスタ(evbarm & aarch64)
RetroBSD/LiteBSD
中村さん
NVIDIA Jetson TK1でCUDA
INDIやASCOMによる天文観測
様子など
意外と、BSDを知っていて、昔PC-9801とかで使ってて、今も興味がある人がいた
イベント当日には燃え尽きそうになってるのをなんとかしないと
毎回ながら、子守しながらはけっこう辛い
https://gyazo.com/a1bb947fe243ad0526009bbfc6b3d5d8
日本NetBSDユーザーグループ(JNUG)ブース
まとめ
Dual LUNA構成
twitterクライアントをframebufferで動かす
Z80 & PSGをゴニョゴニョして、歌うLUNA
えびじゅんさんのラズパイ展示 omxplayer: RPIでGPUアクセラレーションできるビデオプレーヤ シールたくさん
http://sacraya.610t.org/kbug/photo/osc2018kyoto_jnug.jpg
関西*BSDユーザ会(K*BUG)セミナー: 関西*BSDユーザ会研究会番外編
なんと、K*BUGを知らない人が数名いた!!
macOSでpkgsrc by 神戸さん
pkgsrcの基本的な使い方から説明。macOS依存作業部分はびっくりするぐらい少ない
Blinkt!という8連RGB LEDデバイスをNetBSD/arm for RPIで使えるようにしてみた 他にもいちおう用意していたネタ
日本NetBSDユーザーグループ(JNUG)セミナー: NetBSDのご紹介
最近のBSDに関する話題 by えびじゅんさん
AsiaBSDConの運営に関して
基本、赤字なのでスポンサー募集中
2020年は東京でできなさそうなので、どうしよう? 台湾?
すがやみつる先生の招待講演『「学ぶ」ということについて』
すがや先生がこれまでの人生でどのように学んでこられたかの話
年取ってからの学びは「プライドを捨てること」が大事
むとうは、セミナー終了後に、「こんにちはマイコン」にサインしてもらいました
https://sacraya.610t.org/kbug/photo/sugaya.jpg
懇親会
すがや先生にサインをもらうための保険に、整理番号1で申し込んだ
食事は、怒涛の炭水化物(おにぎり、焼きそば、カレー、パスタ、ピザ、…)と揚げ物などだった、腹いっぱいになった
飲み物は、ビールの他に、澪のスパークリング日本酒やハイボール、カクテルなどと色々あった
初めての人と話するのは苦手なので、K*BUGとかNBUGとかの人と一緒にいた
http://sacraya.610t.org/kbug/photo/osc2018kyoto_konshin.jpg
Next(?)
日時: 2018/11/9(金),10(土)
もうすぐ申込開始らしい
おまけ: 恒例昼食
1日目: 京都水族館までの途中でラーメン、ゆで卵サービス
http://sacraya.610t.org/kbug/photo/osc2018kyoto_meshi1.jpg
2日目: 会場近くのチャーシュー麺
http://sacraya.610t.org/kbug/photo/osc2018kyoto_meshi2.jpg